長崎県で転居が完了した後に必ずくるのが、新聞屋さんとNHKかもしれませんね?まるで引越し作業を見ていたかのように迅速な対処ですよね。
近頃は、PCが当たり前で、以前よりは断りやすいと思います。ニュースはネットで確認することができますから、テレビがなかったとしても全く変ではありません。これでNHKの受信料は払わなくて大丈夫です。引っ越すにあたって、住んでいた家が借家だった場合は原状回復の義務というものが発生してきます。
原状回復義務というのは、借りていた家の室内につけた傷や壊してしまったものを住む前の状態に戻す為のお金を払う義務のことで、通常は敷金から差し引かれて、残ったお金が手元に戻ってくるというような形となります。
引越しの前日にする項目で抜かせないのは、冷蔵庫の水を抜いておくことです。
排水の仕方が分からない人は少なくとも冷蔵庫のコンセントを抜くと良いでしょう。
当然、中を空にしてください。
そうしなければ、当日冷蔵庫の運搬ができないかもしれません。
自分が長崎県から東京に引越しする時、パソコンを荷物と一緒に荷造りするか悩みました。自分たちには車があったので、夫が細かい荷物や貴重品とともにパソコンものせて新宿に持ち運ぶことにしました。
PCはどれだけ梱包しても、もしも、誰かが起動させてしまったとしたら、個人情報があふれているので、とても不安になったからです。
結局、長崎からの引越しは大切な物は自分で運び、他の荷物は複数社の見積もりから一番安いところに頼むことにしました。
関連コンテンツ
さっちんの紅毛碧眼
業者へのオーダーのタイミングを間違えると大変だ
三月の引越し依頼は何なんでしょう太陽ことに先立ってすることこそが賢明?
ペット最優先の物件を探しています
新居では同じガスコンロが使えない場合もある